子育て 小学生の卒業式の袴はキャサリンコテージがおすすめ!着付けも自分で簡単に 小学校の卒業式で女の子は袴を着るか洋服を着るか悩んだりしませんか?袴だと高い費用や卒業式当日の早朝の美容院など、気になる事がたくさんありますよね。わが家はキャサリンコテージの袴で、気になる点をクリアして大満足の卒業式を過ごすことができました。 2021.01.23 子育て
子育て 花まる学習会の野外体験 サマースクールってどう?年長と小1で参加した体験談 花まる学習会のサマースクールに参加させたいけど、我が子は大丈夫なのかと心配になりませんか?そんな花まる学習会のサマースクールに年長と小1の時の2回、息子が参加しました。感想は大満足!この記事がサマースクールの参加を悩んでいる方の参考になると嬉しいです。 2020.07.15 子育て
子育て ウワサの保護者会は子育てに悩む小中学生ママにおすすめの番組! 毎日の子育ては色々悩んだり不安だったり、大変なことがたくさんありますよね。 ウワサの保護者会では、日頃のママ達の悩... 2020.02.25 子育て
子育て 小学校高学年女子の人間関係トラブルに対する親の対処方法は? こんにちは、はなです。 小学校高学年の娘を持つママです。 子供の成長につれだんだんと悩みも変化していきますよ... 2020.02.16 子育て
子育て 花まる学習会に年長から3年間通って感じたメリット・デメリット【口コミ】 息子は年長から花まる学習会とに3年間通いました。と言っても、学校の成績がすごく良いという訳でもなく・・・でも、花まる学習会が大好き!小さい頃に「学ぶ事が楽しい!」と思える経験を積めて本当に良かったと思います。今回は花まる学習会に通った率直な感想をお伝えします。 2020.02.02 子育て
子育て 子供のゲーム時間のルールどうしてる?勉強時間を減らさない方法。 こんにちは、はなです。 男の子、ゲーム大好きですよね? 上の娘は全く興味がないのですが、我が家の息子ももれな... 2020.01.24 子育て
子育て 公文って実際どうなの?8年通ってるママが感じるメリット・デメリット! こんにちは、はなです。 「公文、行くもん!」で親しまれている公文教室、一度は行ってみようかなと考えたことがある人は... 2020.01.23 子育て
子育て 反抗期前に読んでよかった!自分で時間管理が出来るようになる小学生向けのマンガ こんにちは、はなです。 子供が小学校に行くようになると、決まった時間までにやらなければいけないことが増えて来て「早... 2020.01.17 子育て
子育て しまむらの裏起毛ズボンがキッズにおすすめ(ウラモコ)!我が家の定番に! こんにちは、はなです。 真冬の小学校、暖房の近くなら暖かいものの、廊下や窓際の席はとても寒い!!!ですよね?! ... 2019.12.02 子育て
子育て 小学校の卒業式での袴 トイレや階段など、注意点やその対策は? 最近の小学校卒業式では袴を着る女の子が多いですね。ただ、着慣れないものを着用しての卒業式。親としても着崩れしたりトイレの際に先生やお友達の手を煩わせないか、晴れの舞台に転んで怪我をしないかなど心配が尽きません。今回は小学校の卒業式で袴を着る際の注意点をまとめました。 2019.11.19 子育て