当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

キャサリンコテージ 袴の口コミを小学生ママが紹介!いつから準備した?

まもなく卒業式のシーズンになりますね。

最近の小学校の卒業式では、袴を着る女の子も多くいますが、キャサリンコテージの袴はお手頃価格で魅力ありますよね。

でも、安かろう悪かろうで、何かちょっぴり心配・・・なんて思ったりしていませんか?

そこで、実際に娘が小学校の卒業式でキャサリンコテージの袴を着た経験のあるママこと私が、その素直な感想をお伝えします!

卒業式で着る袴を、キャサリンコテージの袴にするか悩んでいる親御さんの参考になると嬉しいです。

キャサリンコテージの袴の詳しい内容はこちら

⇩ ⇩ ⇩

スポンサーリンク

キャサリンコテージの袴の口コミ・良い点悪い点

一言で、親子ともども大満足でした!

価格を抑えることができて、他の袴を着たお友達と見比べても引けを取るわけでもなく、コスパ最高だなあと思いました。

以下、おすすめポイントとマイナスポイントをお伝えしますね。

キャサリンコテージのおすすめポイントは?

キャサリンコテージのおすすめのポイントは以下の3つ!

・着付けが簡単

・中の着物が短いので、動きやすい

・価格が控え目

袴を着ることを検討した時に「高いだろうなぁ」とか、「トイレは大丈夫かな」とか、「着付けは難しいかな」とか・・・不安に思うことがたくさんありました。でも、その不安をすべてクリアしたのがキャサリンコテージの袴でした!

着付けが簡単

キャサリンコテージの袴は、とても簡単に着付けができるようになっています。

中の着物は短めにできていて、着物自体に紐がついているんですね。

帯もマジックテープで留め、枕帯もスナップボタンで付けるだけ。

袴はスカートのように履いてから、ウエスト部分をボタンで留めて、袴についている紐を巻きつけ前で可愛く結ぶだけです。

商品が送られてくると、袴と一緒に着付けの仕方のカラー写真付きパンフレットが入っているので、それを見て着付ければ大丈夫。

私の場合、当日の朝に着付けにかかった時間は15分~20分くらい。

本番前に一度着付けておきたくて練習をしましたが、その時も20分くらいで出来ました。

普段から着付けをしたことがあるわけではなく、着付けを習ったことのない私でも比較的簡単に着付けをすることができましたよ。

キャサリンコテージのホームページで着付けの方法を動画で確認することもできるので、それを参考にしてもわかりやすいかもしれません。

中の着物が短いので、動きやすい

まだ小学生なので、袴の下に慣れない着物を着ていて「トイレは大丈夫なのか」親としてはとても心配です。

また、式本番で卒業証書を取りにステージに上がる際、階段や壇上で転んだらどうしようとひやひやしますよね。

でも、キャサリンコテージの袴は、そんな悩みも解決してくれますよ。

袴の下に着る着物がひざ上ぐらいの長さで歩きやすい作りになっているんです。

なので、トイレに関しても、だいぶ行きやすかったようですよ。

その分寒いので、防寒対策として厚目のタイツを履きました。

ただ、それでも心配なのがママですよね。

わが家では念のため、家で着付けの練習をしたついでに、試しにトイレに行ってみたり、本番と思って家じゅうを歩いてみたりしました。

また階段の昇り降りや、椅子から立ったり座ったりする動作についても動画で娘と確認しましたよ。

価格が控え目

わが家がキャサリンコテージの袴を購入したのは2019年秋でした。

当時は9,000円弱で袴のセットを購入できたので、本当にお値段は買いやすい金額。

現在2021年1月現在は1,000円近くアップしていて、10,000円弱になっているようです。

追加で準備する必要があるものは、袴セットの中に入っていない髪飾り、下に着る防寒着、ブーツか草履、補正用のタオル、袴の下の着物を着るときに使用する紐ですね。

わが家の場合は髪飾りは私が成人式の時に使用したものを活用。

下に着る防寒着は普段から使用しているもの、袴の下の着物を着付ける際に使用した紐は浴衣を着用するときに利用している紐を使ったので、結局袴以外の追加で購入した物はブーツ約3,500円だけでした。

ブーツも普段に利用すれば無駄になる出費じゃないですよね。

最終的に13,000円位しか準備にかからなかったので、家計にも優しく助かりました。

 

キャサリンコテージの袴のマイナスポイント

一言でいうと、大満足ではあったのですが・・・

いくつか気になった点を挙げておきますね。

・ほかのお友達とかぶる可能性がある

・生地が薄め

・着崩れしてしまう可能性がある

他のお友達とかぶる可能性がある

キャサリンコテージの袴は、お値段もお手頃という事もあり、かぶってしまう可能性があります。

実際、同じ色柄の袴を着たお友達が一人いました!

学校自体がそれなりの人数の規模なので、私はあまり気にならなかったです。

娘も、自分が好きなものが着れれば、他の子が同じであろうと違う袴であろうと全く気にならないと言っていましたよ。

実際、他に同じ柄の袴を着ていたことに気づいていませんでした。

気にならない人にとっては、そこまでのマイナスポイントにならないかもしれませんね。

生地が薄め

特に着物の生地がひらひらで少し薄目だなあと感じました。

でも、見た目では全然わからないですよ。

基本的には一度しか着ないものだし、十分かな、というのが私の印象です。

ただ、薄い分寒さを感じやすいので、その日の気温を見て防寒対策はしっかりしてあげてくださいね。

着崩れしてしまう可能性がある

実は、式の後ではありましたが、着崩れしてしまったんです。

式典後、教室に戻ってからだったので、気づいた私がすぐに直してあげられたのですが・・・。

補正をしっかりしておくことで、着崩れを防げたようなのですが、ちょっと私の着せ方が甘かったんでしょうね。

ちなみに、仲良しのお友達がキャサリンコテージの袴の別の柄のものを着ていたのですが、全く着崩れしていませんでしたよー。

もう少し事前に着付けの練習をしっかりして、かつ着崩れた時に子供本人が簡単にでも直せるように練習をしておけばよかったです。

着崩れに関しては、どの袴でも可能性はあるので、キャサリンコテージだからというわけではないのですが。

キャサリンコテージの袴はいつから準備しておくのが理想?

袴の準備は早いに越したことないというのが正直なところ。

せっかくなら好きな色柄の袴を着たいですよね。

私は2020年3月の卒業式のために2019年11月に楽天市場のキャサリンコテージから購入しました。

楽天市場からにすれば楽天ポイントもたまりますからね。

9月に入ってから問い合わせをして、9月下旬にその年の新作が入るとお返事をもらっていたのですが、10月初めに確認すると、すでに希望の柄とサイズは売り切れ。

再入荷案内メールを希望し、11月初めに再入荷メールが来てすぐに購入しました。

キャサリンコテージの袴は、とても小学生の間で人気があるようで、入荷しても比較的すぐに150・160㎝の2サイズは売り切れになってしまうように思います。

実際、数日前に楽天市場のキャサリンコテージで在庫を確認したら今年の新作キャサリンコテージの袴12種類のうち、150・160㎝の2サイズはすべての色柄で再入荷待ちの状態になっていました。

その後再入荷されたようで、今見ると半分弱すでに売り切れてしまっていますね。(2021年1月29日現在)

早めにチェックしてみてくださいね。

再入荷といっても必ず再入荷されるかも不確実なので、再入荷案内メールを希望しつつ、直接メールで問い合わせてみるのがいいかもしれません。

また、秋など早い段階で袴を準備しようとする場合は、注文するサイズを悩むかもしれませんね。

身長がどんどん伸びているお子様だと、ちょっと心配かもしれません。

ただ、袴は多少短くなってしまってもブーツを合わせれば大丈夫。

むしろ袴をブーツで合わせたいときには少し短め、草履で合わせたいときには長めにすると見た目も素敵なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

まとめ

今年は新型コロナのこともあり、普段通りの卒業式というわけにはいかないと思いますが、それでも一生に一度の小学校の卒業式。

買いやすい価格・着付け簡単・動きやすい作り・使用後は家でのお洗濯がOKのキャサリンコテージの袴はで、素敵な思い出深い卒業式になりますように。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました