毎日の子育ては色々悩んだり不安だったり、大変なことがたくさんありますよね。
ウワサの保護者会では、日頃のママ達の悩みをテーマで話し合いがされて、見終えると心が軽くなり子育てを楽しめちゃう気がします。
そんなウワサの保護者会のおすすめポイントをお伝えします!
ウワサの保護者会が子育てで悩むママにおすすめの理由は?
ウワサの保護者会が子育てに悩むママにおすすめな理由は大きく4つあります。
- 保護者の悩みに寄り添っているテーマ
- 同じ悩みを持っている保護者が出演
- 専門家のアドバイス
- ホームページに内容がまとめてある
それぞれについて細かくお伝えしますね。
保護者の悩みに寄り添っているテーマ
取り扱っているテーマが、すごく良いんです!
育児をしていると、日々気になっている事や悩んでいる事、困っていることって小さいことから大きいことまで色々ありますよね。
本当に悩みが尽きないって思います。
そうそう!それ、すごい悩んでる!ってことを取り上げている事が多くて・・・。
例えば私が先日観たテーマは「さよなら!イライラ子育て!」。
これって、どんなママでも通る道ですよね。
私も毎日感じています。毎日のイライラをどうにかしたいって。
こんな風に本当に普段から感じている身近な育児の悩みをテーマにしているので、すごく参考になるんです。
同じ悩みを持っている保護者が出演
同じ悩みを持っている保護者が出演しているので、リアルな声が聞けて「そうそう!」って共感できたり、「自分だけじゃない!」って安心したりできるんです。
特に小学校に上がると、ママ同士の付き合いも幼稚園ほどではなくなるので、同じ悩みを抱えるママ達と話す機会が激減してしまいます。
同じ悩み・不安を抱える仲間がいると思うだけで安心したりしますよね。
専門家のアドバイス
専門家のアドバイスは、やはり説得力ありますよね。
ママ同士だとなかなか知り得ないことも多くあります。
先日観た「さよなら!イライラ子育て!」でも、自分と同じ様な保護者の日頃の一工夫に加えて、専門家の方の提案は、なるほど!試してみようって思うアドバイスでしたよ。
ホームページに内容がまとめてある
テレビ番組だと見逃すことってありますよね。
もちろん録画予約をしても良いですし、再放送もあるので見逃してもまたチャンスはあります。
ただ、この番組に関しは、番組内容のまとめをホームページ上に紹介しているんです。
実際に番組を見ていても、聞き逃したり時間が経ってから「こんな時はどうしたら良かったかな?」などと再度確認したいことってありますよね。
そんな時は番組のホームページに悩み別のまとめが載っているので、見返すことが出来ますよ。

普段からテレビをゆっくり見る時間がないママは、このウワサの保護者会のホームページを参考に見てみるだけでも良いかもしれませんね。
基本情報
放送スケジュール
Eテレ 毎週土曜日 午後9時半 / 再放送 翌週土曜日 午後0時半
NHK総合 再放送 翌週木曜日 午前11時05分
放送内容
小中校生の保護者の方々と教育評論家の尾木ママや専門家の方が、子育てや教育の悩みについて語り合う番組です。

1回で一つのテーマに絞っているので、気になる時だけ見ても良いかもしれませんね。
おわりに
子供を育てていると尽きない悩み。
いつでも「解決できるかも」というよりどころの様なものがあると安心しませんか?
本でも映画でもテレビ番組でも何でもいいと思うんです。
ひとつでも自分が頼れるものがあると、心に余裕が出来て子育ても楽しめるかもしれませんよね。
少しでも子育てに悩んでいるママの参考になったら嬉しいです。
コメント