当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

きぼーる 千葉は駐車場もある親子の遊び場!おすすめの楽しみ方は?

【きぼーる/千葉】は子ども交流館や子育て支援館、プラネタリウムや科学館、

中央区役所や中央保健福祉センターなど市民にとって役立つものが入った施設です。

その中でも子ども交流館は無料で色々楽しめ、とても魅力的な遊び場です。

体育館やプレイルームで体を動かしたり、絵本やDVDでゆったり楽しんだりも出来ます。

屋内で色々楽しめる施設なので、真夏の暑い日や真冬の寒い日、

お天気の悪い日でも気にせず家族で楽しめる魅力的な施設ですよ。

今回はそんな【きぼーる/千葉】の子ども交流館での楽しみ方についてお伝えします。

 

スポンサーリンク

【きぼーる/千葉】子ども交流館の基本情報

住所:千葉県千葉市中央区4丁目5番1号きぼーる内3~5階

電話番号:043-202-1504

開館時間:午前9時~午後8時

 

定休日:

毎週火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日)

*市内小・中学校の長期休暇中は開館。

*年末年始は(12月29日~1月3日)は休館。

 

アクセス:

[電車の場合]

JR千葉駅 徒歩約15分

京成千葉中央駅 徒歩約5分

千葉都市モノレール葭川公園駅 徒歩約4分

[バスの場合]

JR千葉駅東口 バスターミナル内のりば7番 「大学病院行き」2つ目のバス停「中央3丁目」下車

[車の場合]

京葉道路穴川ICまたは東関東自動車道湾岸線千葉IC 千葉県庁方面へ

 

駐車場:きぼーる内駐車場(有料)は子ども交流館の利用による割引サービスはありません。

*駐車料金:8:00~22:00 100円/20分 22:00~8:00 100円/60分

(駐車後24時間最大1500円)

**近隣にコインパーキングは沢山あります。

使用対象者:18歳未満の子ども(就学前のお子様は保護者の同伴が必要)

入館料は無料です。

子育て世代としては有難いですよね。

ただ、最初に来館する際にはお子様一人に一枚の「千葉市子ども交流館使用カード」を申請・作成しなくてはいけません。

2回目以降はこのカードで入館することが出来ます。

【きぼーる/千葉】子ども交流館は3フロアーに分かれて楽しめるコーナーがあります。

3階:遊びのフロア ロビー/アリーナ

4階:創造のフロア 調理室/工房/音楽スタジオ/学習室/多目的室

5階:憩いのフロア 交流スペース/AVコーナー/図書コーナー/パソコンコーナー/プレイルーム

4階の学習室以外の調理室/工房/音楽スタジオ/多目的室は、

事前予約申請が必要になります。

他のコーナーは当日混雑していたら順番待ちが必要な場合もありますが、

順番待ちしている間に他のコーナーで楽しめるので、そんなに待ち時間は気にならないと思いますよ。

 

【きぼーる/千葉】子ども交流館のおすすめポイント

3階のアリーナでは卓球やバドミントン、時間によってはバスケなどを楽しむことが出来ます。

時間ごとに利用人数の枠が決まってるので、受付で予約表に名前を記入するのですが、

混雑する日は直近の数時間は枠がいっぱいになっていることも多いです。

そんな時は名前を記入しておいて、他のコーナーで遊んでから利用すると良いですよ。

アリーナでは裸足だと動きにくいですし、ケガもしやすいので、

室内用の運動靴をもって行くことをお勧めします。

 

5階のAVコーナーはかなりDVDの種類が限られますが、

ドラえもんやディズニー映画など子供たちの好きそうな作品が鑑賞出来ます。

ブースがいくつかあり、個室とまではいかないものの

パーテーションで区切られて数人座れるくらいのソファが用意されているので、

親子でゆったりと楽しむことが出来るんです。

ヘッドフォンも4個くらい用意されているので、

外に音が漏れる事もないですし、家族で楽しむことが出来るようになっています。

こちらも混雑している際には順番待ちする必要がありますが、

待っている間はAVコーナーと同じ受付で貸し出してくれるサッカー盤やドミノなどのゲームやおもちゃで楽しんだり、

すぐ隣の図書コーナーで本を読んだりして待っていることが出来ますよ。

 

また5階のプレイルームでは小さなお子様が大喜びで体を動かせます。

大きな遊具があって、毎時間50分から10分間点検&清掃時間が設けられているのですが、

水分補給やお手洗いの時間のタイミングをうまく取り易いので、ママとしては助かります。

混雑時には整理券を配布することもあるようなので、

プレイルームで遊ぶことを決めたら、最初に確認しておいた方が良いかもしれませんね。

 

【きぼーる/千葉】子ども交流館は、色々なコーナーがあるので、

遊びたいことが違う兄弟でも、パパとママがうまく分散して遊べば、

みんなが楽しく過ごせるという点もおすすめポイントですよ。

 

【きぼーる/千葉】子ども交流館の周辺はお店も充実!

【きぼーる/千葉】子ども交流館の館内は3階のロビーでのみ

飲食していいというルールになっています。

ランチタイムを挟んで遊ぶ時には、お昼を持ち込んでロビーで食べることも出来ます。

ただ、スペースとしてはそんなに広くはないので、席が埋まってしまうこともあるはず。

【きぼーる/千葉】子ども交流館の1階にはイタリアンレストランもあるし、

歩ける距離の場所にサイゼリヤもあります。

駅も近いので周辺には他にも沢山ランチを食べれるお店がありますよ。

食事にも困らないのは、ママにとってありがたいですよね。

ランチで満足したら、また戻って遊びを再開する事が簡単に出来てしまいます。

 

ちょっと付け足すと、少し歩いたところに食パンの有名な専門店

「乃が美 はなれ 千葉中央店」があります。

帰りにちょっと立ち寄って翌朝の朝食の食パンを購入していくのも良いかもしれません。

 

【きぼーる/千葉】子ども交流館 まとめ

いかがでしたか?

【きぼーる/千葉】子ども交流館はアリーナやプレイルーム、AVコーナー、図書コーナーと、

盛り沢山の楽しめるコーナーが準備されています。

【きぼーる/千葉】子ども交流館の周辺にはお店も充実しているので、

ランチをちょっと外に食べに出て、また午後もきぼーるで思い切り遊びを満喫する事ができますよ。

家族で是非遊びに出かけてみてはいかがでしょうか?

家族みんなで一日中たっぷり楽しんでみてくださいね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました